3Dスキャナ
Artec
誰でも簡単に素早いスキャニングを実現
マーカレス・フルカラーテクスチャに対応
Artec Leo
主な特長
完全ワイアレスのハンディ型3Dスキャナ。スキャナ本体にタッチスクリーンやバッテリー、SSDを搭載しPCに接続することなくスキャニングが可能。
光源にVCSELレーザを使用しているため直射日光下の屋外でのスキャンを実現。
Artec SpiderⅡ
主な特長
小型対象物に特化したハンディ型3Dスキャナ。
高精度・高解像度のスキャニングが可能。
Artec Eva
主な特長
超軽量型ハンディ型3Dスキャナ。
バッテリーを使用することで場所を問わず手軽にスキャンが可能。
主な仕様
| Leo | SpiderⅡ | Eva | |
|---|---|---|---|
| 3D精度 | 0.1mm | 0.05mm | 0.1mm |
| 3D解像度 | 0.2mm | 0.05mm | 0.2mm |
| スキャンスピード | 44fps | 30fps | 16fps |
| 対象物サイズ | 400~4000mm | 50~400mm | 400~3000mm |
| 光源 | VCSEL | 青色LED | フラッシュバルブ |
| 重量 | 2.6kg | 0.95kg | 0.85g |
アプリケーション事例
製造/建築/重工業
リバースエンジニアリング
製品改良や再設計、デザインのグレードアップなど、図面や3DCADのないオブジェクトをスキャニングすることで現物から3Dデータを作成することが可能です。
検査・計測
3DCADや図面などを参照にスキャンデータと形状比較を行ったり、寸法計測をしていただくことが可能です。製造工程内の組立や成形による変形、経年劣化による面の歪みなどの形状の問題を確認することに使用されています。
医療
人体計測
義肢や装具から形成外科までさまざまな医療用途に使用されています。正確な人体の3Dモデルや、オーダーメイドのインプラント、またはカスタム仕様の車椅子など高品質で専門的なケアを患者に提供することができます。
研究
重要文化財の保全
世界中で歴史的遺物の発見、保存、探索、絶滅した動物や文明全体の研究などに使用されています。
その他
アパレル
スポーツメーカや衣料品メーカでは人体をスキャンした3Dデータから寸法情報を利用して製品開発に活用されています。
エンターテイメント/CGI
Artec3Dスキャナで取得したデータはVR/ARに活用することができます。また、映画やテレビ、ゲームなどで使用されるCGIを作成するために3Dスキャナのデータが大きく活躍しています。
Ein Scan
ハンディ型3Dスキャナ EinScan HX
主な特長
EinScanシリーズで初めてブルーレーザー光源を搭載し従来機種と比較して非常に高い精度・解像度を実現。
黒色・光沢ワークのスキャンも可能となりました。
さらにマーカーレスでフルカラースキャンが可能なLEDスキャンにも対応しています。
レーザースキャンで最小ポイント間隔 0.05mmと、高密度でのスキャンが可能で、高い精度と解像度によって、リバースエンジニアリングや測定などの多くのニーズに応えることができます。
EinScan HXのRapidスキャンモードでのスキャンスピードは、最大120万ポイント/秒で非常にスピーディーなスキャンができ、レーザースキャンモードでも、多くの対象物を数分でスキャンすることができます。
主な仕様
| EinScan HX 機能仕様 | ||
|---|---|---|
| スキャンモード | Rapidスキャン | レーザースキャン |
| 3D精度(最大) | 0.05mm | 0.04mm |
| ポイント間隔(3D解像度) | 0.25-3mm | 0.05-3mm |
| 被写体長3D精度(最大) | ±0.1mm | ±0.06mm |
| シングルスキャン範囲 | 420mm*440mm | 380mm*400mm |
| 光源.LED | 7本のブルーレーザー | |
| 被写体深度 | 200mm-700mm | 350mm-610mm |
| 対象物との距離 | 470mm | 470mm |
| テクスチャスキャン | あり | なし |
| 安全性 | クラス対象外(LED) | クラス1 |
| データ出力 | obj/stl/asc/ply/p3/3mf | |
| 本体重量 | 710g | |
| 対応OS | Windows 10 64bit | |
| 推奨動作環境 | ||
| OS | Windows 10(64bit) | |
| CPU | i7-8700以上 | |
| GPU | NVIDIA GeForce GTX1080以上 | |
| メモリ | 32GB以上 | |
| 接続インターフェイス | USB3.0 | |
※Intel製CPU/NVIDIA GeForce以外のグラフィックボードでの動作は保証致しかねます
固定/ハンディ型3Dスキャナ EinScan H
主な特長
豊かな表現力をもつLEDモードフルカラースキャンに加えて、新たに搭載した赤外線光源でのスキャンも可能。
人物をスキャンするときにLED光源では髪の毛が難所でしたが、赤外線によりこの問題を解決しました。
人物大の大型ワークもハンディで簡単にスキャンできます。また、黒などの光を吸収するものにも対応可能で、CGやAR/VRでの活用に非常に有効です。
付属ソフトのExScanは初めて3Dスキャンを行う方からプロユースまで、直感的に簡単に操作が可能です。持ち運びにも対応した設計を実現しています。
主な仕様
| EinScan H 機能仕様 | |||
|---|---|---|---|
| スキャンモード | スタンダードスキャン | ボディスキャン | フェイススキャン |
| 3D精度(最大) | 0.05mm | 0.05mm | 0.6mm |
| ポイント間隔(3D解像度) | 0.25-3mm | 0.5-3mm | 0.5-3mm |
| 被写体長3D精度(最大) | ±0.1mm | ±0.1mm | - |
| シングルスキャン範囲 | 420mm*440mm | 420mm*440mm | 780mm*900mm |
| 光源 | 白色LED | 白色LED | 赤外線 |
| 被写体深度 | 200mm-700mm | 200mm-700mm | 200-1500mm |
| 対象物との距離 | 470mm | ||
| テクスチャスキャン | 可能 | ||
| 安全性 | クラス対象外(LED) | クラス対象外(LED) | クラス1 |
| データ出力 | obj/stl/asc/ply/p3/3mf | ||
| 本体重量 | 703g | ||
| 対応OS | Windows 10 64bit | ||
| 推奨動作環境 | |||
| OS | Windows 10(64bit) | ||
| CPU | i7-8700以上 | ||
| GPU | NVIDIA GeForce GTX1080以上 | ||
| メモリ | 32GB以上 | ||
| 接続インターフェイス | USB3.0 | ||
※Intel製CPU,NVIDIA GeForce以外のグラフィックボードでの動作は保証致しかねます
ハンディ型3Dスキャナ EinScan Pro HD
主な特長
固定モードとハンディの両方のスキャンモードに対応し対象物にあわせて最適な3Dデータ取得が可能なEinScanシリーズを代表する3Dスキャナーです。
ハンディでも0.045mmの高精度を誇り、比類のない性能を発揮します。 卓越した汎用性と強力な最適化機能が一体となって、究極の高効率でプロフェッショナルグレードの3Dスキャン体験を実現します。高品質の3Dモデリングにこだわるデザイナーやエンジニアのための信頼できるアシスタントです。
主な仕様
| EinScan Pro HD機能仕様 | ||||
|---|---|---|---|---|
| スキャンモード | ハンドヘルドHDスキャン | ハンドヘルドRapidスキャン | 固定スキャンターンテーブル付き (オプションが必要) |
固定スキャンターンテーブル無し (オプションが必要) |
| 3D精度(最大) | 0.045mm | 0.1mm | 0.04mm | 0.04mm |
| ポイント間隔( 3D解像度) | 0.2mm-3mm | 0.25mm-3mm | 0.24mm | 0.24mm |
| スキャンスピード | 10fps,3,000,000/秒 | 30fps,1,500,000/秒 | シングルスキャン:0.5秒以下 | シングルスキャン:0.5秒以下 |
| 被写体長3D精度(最大) | 0.3mm/m(マーカー使用時) | 0.3mm/m(マーカー使用時) | - | - |
| シングルスキャン範囲 | 209*160mm-310*240mm | |||
| 光源 | LED | |||
| 被写体深度 | ±100mm | |||
| 対象物との距離 | 510mm | |||
| 位置合わせ方式 | マーカー位置合わせ/特徴位置合わせ/ハイブリッド位置合わせ | マーカー位置合わせ/特徴位置合わせ/ハイブリッド位置合わせ | テクスチャ位置合わせ/ターンテーブルのマーカーポイント特徴位置合わせ/マーカー位置合わせ/手動位置合わせ | マーカー位置合わせ/特徴位置合わせ/手動位置合わせ |
| テクスチャスキャン | 可能(オプションが必要) | |||
| 屋外での使用 | 可能(カバー等を使用して、直射日光を避けてください) | |||
| 特殊なスキャン対象 | 透明や反射率の高いモデル、または一部の黒い物体には、スキャンする前に粉末を塗布してください。 | |||
| データ出力 | OBJ,STL,ASC,PLY,P3,3MF | |||
| 本体重量 | 1.25kg | |||
| 推奨動作環境 | ||||
| OS | Windows 10(64bit) | |||
| CPU | i7-8700以上 | |||
| GPU | NVIDIA GeForce GTX1080以上 | |||
| メモリ | 64GB以上 | |||
| 接続インターフェイス | USB3.0 | |||
※Intel製CPU,NVIDIA GeForce以外のグラフィックボードでの動作は保証致しかねます
アプリケーション事例
オリジナルデザインのマスク
EinScan H
旧来のシリコンによる型取り手法をとらず、3Dスキャンを特殊メイクのアプローチに活用。
スカルと頭部の両方をスキャンし、Zbrushで統合、デザインを施したものを3Dプリントした事例です。
考古学分野:古生物標本
EinScan Pro HD
壊れやすい古生物の復元骨格を3Dスキャンしてデータ化。固定スキャン・ハンディスキャンの両方に対応するEinScan Pro HDの利点を活かした小回りの利いた対応を実現。
卓上型低価格3Dスキャナ EinScan SE/SP
主な特長
低価格ながらフルカラースキャン、連動ターンテーブルなど充実の機能を搭載。小型のワークをプロ品質で3Dスキャン可能です。デスクトップで使いやすい3Dスキャナーをお求めの方に。
主な仕様
| EinScan SE / SP機能仕様 | ||||
|---|---|---|---|---|
| EinScan-SE | EinScan-SP | |||
| スキャンモード | 固定スキャン(ターンテーブル付き) | 固定スキャン(ターンテーブル無し) | 固定スキャン(ターンテーブル付き) | 固定スキャン(ターンテーブル無し) |
| シングルショット精度 | ≦0.1mm | ≦0.05mm | ||
| マーカー対応 | 不可 | 可能 | ||
| スキャン速度 | <1s | <1s | ||
| ポイントデータ精度 | 0.17mm~0.2mm | 0.17mm~0.2mm | ||
| カメラ解像度 | 1.3M Pixel | 1.3M Pixel | ||
| プロジェクタ光源 | 白色LED | 白色LED | ||
| 本体サイズ | 570×210×210 mm | 570×210×210 mm | ||
| 本体重量 | 2.5kg | 4.2kg | ||
| 梱包時重量 | 4.9kg | 7.0kg | ||
| 電源 | 50W | 50W | ||
| 出力フォーマット | OBJ/STL/ASC/PLY | OBJ/STL/ASC/PLY | ||
| 入力電圧 | DC:12v / 3.33 A | DC:12v / 3.33 A | ||
| ターンテーブル耐荷重 | 5kg | 5kg | ||
| 対応OS | Windows7/8/10(64bit) | |||
| CPU | i7-8700以上 | |||
| GPU | NVIDIA GeForce GTX1060以上 | |||
| メモリ | 32GB以上 | |||
| 接続インターフェイス | USB3.0 | |||
※Intel製CPU,NVIDIA GeForce以外のグラフィックボードでの動作は保証致しかねます
アプリケーション事例
補聴器の作成プロセスにおいて、印象材で型取りした外耳道のモデルを、EinScan SEを使用して3Dスキャンし、軟質素材を用いて即日3Dプリント。補聴器が一日でも手放せない方への新たなソリューションになりました。
GOM
GOM Scan 1
主な特長
大きなアイデア×高精度メッシュ
次世代のコンパクト3Dスキャナ
「GOM Scan 1」
GOM Scan 1は、新しい可能性を切り開くために生まれました。GOMフリンジ・プロジェクション・テクノロジーやブルーライト・テクノロジーなどの先進技術は、高精度の3Dデータを提供します。 また、統合ソフトウェアGOM Inspectを使えば、3Dプリンタ、リバースエンジニアリング、部品検査など、必要とするあらゆるプロジェクトにメッシュを適用することができます。
主な仕様
| GOM Scan 1 (100) | GOM Scan 1 (200) | GOM Scan 1 (400) | |
|---|---|---|---|
| 光源 | LED | LED | LED |
| センサ画素数 | 600万点 | 600万点 | 600万点 |
| 測定範囲[㎟] | 100×65 ㎟ | 200×125 ㎟ | 400×250 ㎟ |
| 点間ピッチ | 0.037mm | 0.060mm | 0.129mm |
| 焦点距離 | 400mm | 450mm | 500mm |
| 重量 | 約2.5kg | 約2.5kg | 約2.5kg |
| 筐体寸法[㎣] | 290×215×80㎣ | 290×215×80㎣ | 290×215×80㎣ |
| ケーブル長 | 5m | 5m | 5m |
| OS | Windows 10 | Windows 10 | Windows 10 |
| ソフトウェア | GOM Inspect Suite | GOM Inspect Suite | GOM Inspect Suite |
アプリケーション事例
手軽&柔軟な測定
コンパクトかつ高可搬性を
活かした柔軟な測定
- センサー高低、傾きなどを柔軟に変更して測定
- 可搬性の高い三脚による現場測定が可能
- GOM Inspect により、誰でも簡単操作が可能
高品質データ
GOMテクノロジーによる
信頼性のあるデータ
- ブルーライトLEDにより、高品質データ取得
- 参照点による測定で表裏を高精度に合成
- 幅広い測定範囲で全体形状を素早く測定
半自動測定
自動回転テーブルによる
安定した測定
- 測定のバラつきを回避し、安定したデータ取得
- ワンボタン全周自動測定で測定工数削減
- 測定しにくい箇所も欠損なくデータ取得
ZEISS T-SCAN hawk2
主な特長
ZEISSによる開発・製造高精度ハンドヘルドスキャナ
新しいZEISS T-SCAN hawk 2は、メトロロジーグレードの精度を誇り、直感的な操作性を備えた次世代の軽量3Dレーザースキャナです。
多用途に使えるエコ&スマートなツールで測定場所を選びません。
主な仕様
| ZEISS T-SCAN hawk2 | |||
|---|---|---|---|
| 高速測定 | 対応:BLUEクロスレーザー | 高精度スケールバ | 認定(Dakks/ILAC) |
| 深穴測定 | 対応:BLUEラインレーザー | 精度 | 0.02㎜+0.015㎜/m |
| スキャン範囲 | 最大600×550㎜ | レーザークラス (IEC60825-1:2014) |
Class2(アイセーフ) |
| 詳細測定 | 対応:詳細スキャンモード | 重量 | 1kg |
| ワンショットキャリブレーション | 対応:BLUEラインレーザー | ケーブル | 10m(超軽量USB-C接続) |
| 大型測定 | 対応:サテライトモード (コーデッドマーカ不要) |
ソフトウェア | ZEISS Inspect |
測定の可能性を拡げる多彩なスキャンモード
- 解像度と測定視野のシームレスな調整
- 小さな部品、細かいディテール、大型構造物
- 深いポケット、狭いエリア、手の届きにくい箇所
- サテライトモードで最大4メートルの大型対象物も測定可能
測定ワークフロー全体をボタン1つで
- 直感的な操作でスピーディに測定
- 測定作業を手元のボタンで操作するリモートワークフロー
- シンプルで使い易いユーザーガイダンス
- REDレーザーマーカーで簡単に測定距離を調整
- パソコンの前でソフトウェアを操作する必要無し
システム認証に使用される校正規格
- メトロロジーグレードとしての精度
→0.02mm+0.015mm/m(ISO10360に基づく精度検証) - DAkkS校正されたトレーサブルな長さ基準と座標基準
→高精度スケールバー、キャリブレーションオブジェクト - HyperScaleでのワンショット再キャリブレーション
→温度変化による精度の影響を抑える
光沢面や黒物も難なく測定
- 波長の短い20本のBLUEレーザーを採用
- 様々な素材や微小な表面のスキャンに最適
- 広範囲なスキャン範囲:最大600×550mm
- 精密レーザーモジュールはドイツZEISS社で設計・開発・製造